8月20日*給食
メニュー
麦ごはん(麦・お米)
じゃがべー汁(じゃが芋・ベーコン・玉ねぎ)
鶏肉の香味焼き(鶏肉・ねぎ)
ブロッコリーのじゃこ和え(ブロッコリー・人参・キャベツ・しらす)
プルーン
♡ お米はすがたライスさんで作られたものです
長いお休みもあっという間に終わってしまいましたね!
子供たちの中には
給食の時間に教室を回ると
楽しかったことを教えてくれる子も♡
今日は新メニューでした♡
じゃがべー汁に鶏肉の香味焼き。
2品とも好評でした!
特にじゃがべー汁は
これ美味しい!と声をかけてくれた子が
たくさんいました^^
ベーコンをバター(今回はアレルゲンフリーで作りたかったので大豆のマーガリン使用)で
炒め、玉ねぎを軽く炒めて
出し汁で煮ます。
最後に極細に千切りしたじゃが芋を入れ
サッと煮て
お味噌で味付けをした味噌汁です。
名前はふざけてますが(笑)
美味しいです♡
ポイントは、じゃが芋を煮すぎないこと!
じゃが芋のシャキシャキした食感が
美味しい汁物です。
簡単なのでおうちでもぜひ
やってみてください。
香味焼きは
しょうが・にんにく(園の畑産)・ねぎと
しょうゆ・三温糖・酒で漬けた鶏肉を
オーブンで焼いたものです。
こちらも好評で
美味しいでと言ってくれて最後まで残している子や
これ、今日の夜も作って!という子も(笑)
2品とも、また出してね!と言ってもらったので
そのうち出しますね^^
***おやつ***
人参豆乳もち & 麦茶
人参のペーストの入った豆乳もちです♡
人参、豆乳、きな粉で
栄養も摂れるおやつです。