10月26日の記事

kanayamaho.you

2020年10月26日 19:26

10月26日*給食


麦ごはん(麦・お米)
ひじきのすまし汁(ひじき・三つ葉・豆腐・なると)
鮭のちゃんちゃん焼き(鮭・キャベツ・人参・しめじ)
きゅうりの酢の物(きゅうり・人参・春雨)
チーズ


♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ 豆腐は戸谷豆腐店さんで作られたものです
♡ しめじは下呂の小坂産です



今日は和食メニューでした。
ひじきをすまし汁に入れたのは
初めてで、子供たちどうかな?と反応が
心配でしたが
気にすることなく食べられていたと思います。
ひじきは、かつお出汁でサッと茹でておき
臭みを取りました。
これからは汁物にもたくさん
使っていきたいと思います。
中華スープに入れると美味しいかなと
思いました!


クラスを回っていると
うっかりじぐざぐ食べを忘れてしまう子も
いますが
引き続き、声かけしていけたらと思います^^



今日のおやつには
剣先するめを出しました。




噛む力が試されるおやつです!
お子さんに、おやつのするめ
かみ切れたか聞いてみてください^^


明日の給食は野菜たっぷりのマーボー豆腐です!
おやつは米粉のむしパンを作ります♡


金曜日は午後から研修に行かせて頂きました。
アレルギーの話、またご紹介したいと思います。

Share to Facebook To tweet