2月18日*給食&おやつ
メニュー
麦ごはん(麦・お米)
玉ねぎの味噌汁(玉ねぎ・油揚げ・わかめ・ねぎ)
さわらのカレー焼き
切干大根の豆乳煮(切り干し大根・人参・かまぼこ・豆乳)
ミニゼリー
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ 油揚げは戸谷豆腐店さんで作られたものです
年長さんには給食時に100mlのパック牛乳が
つきます(小学校への準備です)
今日のさわらのカレー焼き
人気です♡
クラスを回ると、美味しい♡と感想を
たくさんもらえました。
こrをおかわりしたいで
頑張って早く食べる!という年長さんの
男の子もいました。
さわらに
カレー粉、コンソメ、白ワイン、しょうゆで
下味をつけてオーブンで焼いたメニューです。
ご飯にも良く合います^^
冷めても美味しいので
お弁当にも良いと思います。
切干大根の豆乳煮
煮ものですが人気があります。
豆乳を入れるとまろやかになって
洋風っぽくもなり、煮物も食べやすくなります^^
個人的には味噌汁の
シャキシャキの玉ねぎが美味しかったですが
野菜の苦手な子はどうだったかな・・・
今日のおやつは
写真を撮り忘れましたが
きなこサンドでした!
バターに、きな粉ときび砂糖を合わせると
ピーナッツクリームのようなクリームが
出来上がります♡
園では、ピーナッツやナッツは使用しないですが
このクリームは、サンドイッチや
ラスクに使えます!