3月5日*給食
メニュー
鶏おこわ(もち米・米・鶏肉・しめじ・人参)
おふのすまし汁(花麩・大根・わかめ・豆腐)
高野豆腐のカップ焼き(高野豆腐・玉ねぎ・ツナ・チーズ)
きゅうりの酢の物(きゅうり・人参・コーン・春雨)
ディズニーチーズ
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ 豆腐は戸谷豆腐店さんで作られたものです
♡ しめじは小坂産です
※年長さんには給食時に100mlのパック牛乳が
ついています(小学校への準備です)
今日のおこわのもち米は
園長先生が育てて下さったもち米でした!
とても美味しいおこわになりました^^
先月のおこわに成功したので
今回は安心して出来上がりを待てました(笑)
おかわりもたっぷりでしたが
おにぎりにしてよくおかわりをしてくれたようです。
年少さんの男の子
おこわを食べて
「ほっぺた落ちる〜!」と
つぶやいてくれた子がいたそうです♡
こんな可愛いつぶやき
その場で聞きたかったです!
高野豆腐のカップ焼きは
洋風の味付けで子供たちにも食べやすいです。
冷めても美味しいので
お弁当にもぴったりです!
今日の酢の物、ちょっと味が薄すぎたかな・・・
残食も少しありました。
薄味には気を付けたいですが
薄味でも美味しく食べられることが大事なので
今日の酢の物はちょっと失敗だったかもしれません