5月22日*給食
メニュー★
麦ごはん(お米・麦)
アーサ汁(青のり・わかめ・なると・花麩)
鮭のみそマヨ焼き(鮭)
手作りなめたけの和え物(えのき・人参・ほうれん草・もやし)
アメリカンチェリー
♡お米はすがたライスさんで作られています
♡ほうれん草は今井農園さんで作られています
今日は和食メニューでした。
アーサ汁、とても人気で
帰ってきた食缶は空っぽなクラスがほとんどでした!
鮭のみそマヨ焼きは
鮭に味噌とノンエッグマヨネーズ、三温糖を混ぜたものを
ぬり、焼いたものです。
ごはんによく合います♪
クラスを回ると、鮭おいしい!と言ってくれる子
多かったです^^
和え物のなめたけは
給食室で手作りしてます。
えのきを、しょうゆ、酒、本みりん、三温糖で
煮るとなめたけが作れますよ♪
またレシピのせます!
簡単だし、市販のより味も濃くなくさっぱりで
おすすめです。
味見をしたとき、ごはんと食べたいって
思いました(笑)
お休みの子が多いクラスもありますが
和え物もよく食べてありました♪
明日は、おにぎりの日です♡
味噌汁には、園で採れたさやえんどうが入る予定です。
お楽しみに^^