スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年11月30日

11月30日*給食



メニュー
もみじご飯(米・人参・ツナ)
花麩のすまし汁(花麩・豆腐・わかめ)
にじますの唐揚げ(にじます)
もやしの酢の物(もやし・人参・きゅうり)
プルーン

♡お米は金山産です。

紅葉は終わりかけですが・・・
今日はもみじご飯を作りました。
みじんにした人参とツナを、調味料を入れて煮た後
ご飯と一緒に炊き込みました。
みんなから、「美味しかった」の声が聞け、
とっても嬉しいです。
年長さんには、もみじご飯を朝から楽しみにして
くれていた子もいたようです♡
にじますの唐揚げも、パリパリ食べられて
人気ですね。

Aグループの皆さん、
発表会お疲れさまでした。
明日はBグループさん、
頑張ってくださいね。

  

Posted by kanayamaho.you at 17:42Comments(0)給食

2017年11月29日

11月29日*給食



メニュー
発芽玄米ご飯(米・発芽玄米)
肉みそおでん(大根・こんにゃく・ちくわ・里芋・卵・鶏ミンチ・人参・玉ねぎ)
小松菜ののり和え(小松菜・キャベツ・人参)
ミニゼリー

♡お米は金山産です。

今日は、肉みそおでんでした。
給食室でそれぞれの具材を煮て、肉みそを付けて食べました。
年長さんと、年中さんは自分で卵の殻をむいて食べました。
(年少さんと未満児さんは、うずらの卵を出しました。)
ミンチ・人参・玉ねぎたっぷりの味噌も、
好評でうれしいです。

  

Posted by kanayamaho.you at 18:17Comments(0)給食

2017年11月22日

11月22日*給食



メニュー
青菜ご飯(米・麦・青菜)
大根汁(大根・人参・ねぎ)
鮭のもみじ焼き(鮭・人参)
きゅうりの酢の物(きゅうり・わかめ・かまぼこ)
チーズ

♡お米は金山産です。

今日は、おにぎりの日でした。
みんな自分の好きな形に握って食べられたようです。

鮭は、塩・酒に漬けた鮭の上に、
みじんにした人参・塩こしょう・マヨネーズを
混ぜたものをのせて焼きました。
人参たっぷりだったので、濃いオレンジ色に
仕上がりました。

  

Posted by kanayamaho.you at 18:09Comments(0)給食

2017年11月21日

11月21日*給食&おやつ



メニュー
麦ご飯(米・麦)
白菜の味噌汁(白菜・豆腐・ねぎ)
肉じゃが(豚肉・じゃがいも・玉ねぎ・人参・こんにゃく)
大根の即席漬(大根・きゅうり・つぼ漬け・塩昆布)
プルーン

♡お米・ねぎ・人参・大根は金山産です。

たっぷりの肉じゃがを作りました。
じゃがいももたくさんで、いつもより多めに配りましたが、
よく食べてくれていました。
今日は、金山産の野菜を多く使いました。
肉じゃがに入っていた人参は、とっても長い人参でした!
煮くずれせず、美味しかったです。

即席漬けも人気でした。

おやつはココアむしパンでした。


ココア味のむしパンに、サラダチーズを入れました。


  

Posted by kanayamaho.you at 17:43Comments(0)給食おやつ

2017年11月16日

11月16日*給食



メニュー
クロワッサン
パンプキンスープ(かぼちゃ・玉ねぎ・生クリーム・牛乳・スキムミルク・コーンスターチ)
ささみのレモン煮(ささみ)
コーンサラダ(コーン・キャベツ・人参)
ミニゼリー
煮干し

今日はみんなの人気メニューでした。
給食の定番、ささみのレモン煮はみんな大好きですね。
スープも人気でした。
かぼちゃは少し溶けてしまいましたが・・・
とても甘いかぼちゃでした。

体調を崩す子が出てきています。
手洗い・うがいを忘れず、体を温かくして、
元気に過ごしたいですね。
  

Posted by kanayamaho.you at 18:22Comments(0)給食

2017年11月16日

11月14日*給食






メニュー
アンパンマンご飯(米・コーン・黒豆・ウインナー・プチトマト・パプリカ)
アンパンマンポテト
ツナサラダ(キャベツ・人参・ブロッコリー・ツナ)
チーズ

♡お米・人参は金山産です。

今年も11月14日にアンパンマンご飯を作りました。
みんなすごく上手で、あっという間にかわいいアンパンマンが
たくさんできました。

トマトやパプリカが苦手な子も
頑張って食べられたのではないかな・・・と思います。
たくさん炊いたケチャップご飯も、よく食べてありました。
  

Posted by kanayamaho.you at 18:14Comments(0)給食

2017年11月09日

11月9日*給食



メニュー
麦ご飯(米・麦)
豚汁(大根・人参・豚肉・ごぼう・ねぎ)
ちくわのお好み焼き風(ちくわ)
キャベツのゆかり和え(キャベツ・人参・大根)
黒豆ころころ

♡お米・大根・人参は金山産です。

今日は新メニューちくわのお好み焼き風でした。
ちくわをカップに並べ、お好みソース・マヨネーズ・かつお節
を混ぜたものをかけて焼き、青のりをふりかけて出しました。

おかわりもして、みんな美味しく食べてくれたようで良かったです。
園では他にも、チーズ、マヨネーズ・かつお節をのせた
チーズ焼きもあります。

ゆかり和えも人気でした。
みんな、野菜をたくさん食べられるメニューですね。

  

Posted by kanayamaho.you at 17:58Comments(0)給食

2017年11月08日

11月8日*給食&おやつ



メニュー
麦ご飯(米・麦)
わかめの味噌汁(わかめ・大根・白菜)
鶏肉とじゃがいもの塩昆布炒め(鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・キャベツ・黄ピーマン)
小松菜のお浸し(小松菜・もやし・人参)
りんご

♡お米・人参は金山産です。

今日は野菜たっぷりメニューでした。
野菜が多かったですが、好き嫌いせず食べられたようで
良かったです。
年長さんのお部屋へ行くと、炒め物おいしい!と言ってくれる子が
多かったです。
お肉とじゃがいもでボリュームもたっぷりです。

りんごも甘くておいしかったです。

おやつは、ポップコーンでした。




  

Posted by kanayamaho.you at 18:08Comments(0)給食おやつ

2017年11月07日

11月7日*給食&おやつ



メニュー
麦ご飯(米・麦)
けんちん汁(豚肉・豆腐・大根・人参・ごぼう・こんにゃく)
さんまの梅煮(さんま)
キャベツの酢の物(キャベツ・もやし・人参)
チーズ

♡お米・人参は金山産です。

今日は具だくさんのけんちん汁でした。
野菜も豆腐もたっぷりでしたが、よく食べてありました。

おやつはさいころラスクでした。
サクサクに焼いた食パンに、キャラメル味のたれを絡めました。

  

Posted by kanayamaho.you at 18:26Comments(0)給食おやつ

2017年11月06日

11月6日*給食



メニュー
味噌煮込みうどん(うどん・豚肉・人参・干ししいたけ・なると・ねぎ)
ハートのコロッケ
ブロッコリーサラダ(ブロッコリー・キャベツ・人参)
プルーン
煮干し

今日は、うどんメニューでした。
温かいものが食べたい季節になりましたね。
うどんは汁をすってしまいましたが・・・
今日も、うどんもサラダもよく食べてあり嬉しいです。


  

Posted by kanayamaho.you at 18:09Comments(0)給食