スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2020年09月29日

9月29日*給食

筋肉もりもりメニューhand&foot01





麦ごはん(麦・お米)
オニオンスープ(玉ねぎ・人参・豆腐・わかめ)
かつおフライ・手作りソース
枝豆とささみのサラダ(枝豆・ささみ・キャベツ・人参)
いちごレアチーズ

♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです

今日は今週末の運動会に向けて
子供たちに、良質のたんぱく質を摂ってもらおうと
『筋肉もりもりメニュー』の名付けた献立です^^

かつお、ささみ、チーズ、豆腐、枝豆など
身体を作るのに大切な栄養素が入った食材を
使ってあります。
T栄養士さんが考えてくれました!


カツオフライ、臭みもなく
人気のメニューです。
ソース、ケチャップ、マヨドレで作る
手作りソースも好評でした!

今週の木曜日もスタミナ丼で
子供たちの運動会に向けての体つくりの
お手伝いが少しでもできたらと思います。

朝晩、寒くなってきましたが
体調をくずさないようお気を付けください^^



写真は年少さんの盛り付けですが
みんな魚やお肉も1個食べられるようになってきました!
少し盛りにしておかわりをする嬉しさを
実感している子もいます^^
食欲の秋、これからさらに食べる量が増えることを
楽しみにしています!
年少さんは箸の練習をしていますが
園ではこのようなものを箸に付けて
練習をしています。
エジソン箸よりも箸を掴む力がつくそうです。

100均で購入できるそうです^^






明日の給食は焼きそばです♪
  

Posted by kanayamaho.you at 16:55Comments(0)給食

2020年09月28日

9月28日*給食

メニュー





麦ごはん(麦・お米)
みそ入りカレーライス(豚ミンチ・大豆たんぱく・玉ねぎ・人参・じゃが芋・にんにく)
アンパンマンポテト
コールスローサラダ(キャベツ・人参・きゅうり・コーン)
ラフランスゼリー

♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです


今日は運動会の総練習でした。
天気もよく、無事に総練習もおわり
あとは週末の運動会が天気に恵まれることを
願っています。

なのでメニューは
食べやすいカレーライスにしました^^
ラフランスゼリーは初めて頼んでみましたが
とっても美味しいゼリーでした♪


味噌が入ると、和なカレーになりますが
美味しいですよ。
白みそ、ミックス味噌が入ります。



明日は、運動会が近いということで
『筋肉もりもりメニュー』となっています。
かつお、ささみ、豆腐、枝豆、チーズなど
良質のたんぱく質を含む食材や
身体を作るのに大大切な栄養を含んだ
食材をたっぷり使ったメニューです。
木曜日も、スタミナメニューとなっています^^

運動会まで、体調を崩さないよう
よく食べよく寝て万全で迎えられると良いですね。
  

Posted by kanayamaho.you at 16:06Comments(0)給食

2020年09月24日

9月24日*給食

メニュー


写真を撮り忘れすみませんemotion26

麦ごはん(麦・お米)
白菜の中華スープ(白菜・豆腐・ねぎ・刻みのり)
ビビンバ(豚肉・人参・ほうれん草・もやし・コーン・しょうが・にんにく)
大根サラダ(大根・きゅうり・サラダチキン)
チーズ

♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ ほうれん草は今井農園さんで作られたものです
♡ 豆腐は戸谷豆腐店さんで作られたものです


今日はどんぶりメニューだったので
いつもよりごはんを多めに炊きました。
丼だとごはんも野菜もたくさん食べられますね!
うちは、時間がなくて品数を減らしたいときには
決まってこのビビンバです(笑)
子供たちもよく食べてくれるので
お助けメニューです。


レシピ

https://cookpad.com/recipe/5713541


スープに刻みのりを入れると
薄味でも美味しくなります。
お味噌汁にもよく合います。
塩分の入ってない海苔を選んでくださいね!



明日はお誕生日会で
お弁当の日となっています。
お忙しい中すみませんが
お弁当をお願い致します
food13  

Posted by kanayamaho.you at 20:14Comments(0)給食

2020年09月23日

9月23日*給食

メニュー



麦ごはん(麦・お米)
うちこみ汁(うどん・ごぼう・里芋・わかめ・ねぎ)
鮭の人参ころも焼き(鮭・人参)
手作りなめたけの和え物(えのき・キャベツ・きゅうり・ほうれん草・かまぼこ)
バナナ

♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです

4連休はどうでしたか?
今日はお休みの子も少なく
元気な子供たちの顔が見られました^^

うちこみ汁は
うどんがたっぷり入ったみそ味の汁物になります。
中に入っていたごぼうが苦手な子が
いましたが
頑張って食べる姿が見られました!

鮭の人参衣焼きは
みじん切りにした人参と
マヨドレを合わせて鮭に絡めて焼いてあります。
色が鮮やかになります。

手作りなめたけは
給食室の手作りです。
市販のもののような濃い味付けではなく
さっぱり塩分控えめのなめたけです♪


明日の給食はビビンバですemotion22  

Posted by kanayamaho.you at 19:11Comments(0)給食

2020年09月18日

9月18日*給食

メニュー



麦ごはん(麦・お米)
ナスの味噌汁(なす・えのき・油揚げ・ねぎ)
高野豆腐のカップ焼き(高野豆腐・豆乳・ツナ・玉ねぎ・チーズ)
ごもくきんぴら(豚ミンチ・ごぼう・にんじん・ちくわ・こんにゃく)


♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ こんにゃくはさかえやさんで作られたものです
♡ 梨は長野の伊那谷農園さんで作られたものです


和食メニューでした。
高野豆腐のカップ焼きは、ごはんによく合う味付けなので
じぐざぐも食べしやすかったと思います。
五目きんぴらは、ごぼうは大きめのささがきにしてありますが
煮てから炒めたので、固さは良い感じに仕上がりました!


今日の梨も甘かったです。
年少さんは、梨の皮を食べるのに
慣れない子もいるようですが
皮付きだとよく噛めるので
少しずつ慣れていってもらいたいです。



明日から4連休ですね!
明日が運動会の学校も多いです。
晴れますようにemotion22
水曜日の給食は鮭の人参衣焼きに、うちこみ汁です♪
元気に登園してくださいね★
  

Posted by kanayamaho.you at 17:06Comments(0)給食

2020年09月18日

9月17*給食 

メニュー






ひじきごはん(お米・麦ごはん・ひじき・鶏肉・人参)
豆腐のすまし汁(豆腐・わかめ・お花かまぼこ)
にじますの唐揚げ
 ※ひよこ組さんはにじますの甘露煮
キャベツの酢の物(キャベツ・きゅうり・かまぼこ)
プルーン


♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ ひじますか小坂淡水さんで作られたものです


人気の炊き込みごはんに
にじますの唐揚げメニューでした!
にじますの唐揚げはパリパリしていて
噛み応えがありとっても美味しいです。
揚げる時には、金山産の米粉を
まぶして揚げました。
これ、うちでもよく作ります!
子どもたちのおやつにもなります。
ことり組さんもよく噛んで食べることが
できていました。


ひじきごはんも美味しいと好評でした。
煮物よりも、炊き込みご飯にすると
ひじきも食べやすいですね!
来月は、ひじきをすまし汁に入れてみます。
子どもたちの反応が楽しみです。



***おやつ***

年少さん、未満児さんは
パフェがでました。
写真の撮り忘れすみませんでした。
昨日のパフェと同じようなものが出ています^^

未満児さんは
手作りゼリーの上に、アイスを少し載せたパフェを
出しました!

教室の前を通ると
『おかわりはないよ!』という先生の声が(笑)
食べ終えた子が先生のパフェを
狙っていたそうです^^


  

Posted by kanayamaho.you at 15:52Comments(0)給食おやつ

2020年09月16日

9月16日*給食

メニュー






サラダうどん(うどん、ツナ、なると、キャベツ、きゅうり、コーン、トマト)
さつま芋れんこんの揚げ煮(さつま芋、れんこん、かぼちゃ)
豆腐とお野菜のマフィン
煮干し



今日も昼間は暑かったですね。
サラダうどんの美味しい日でした^^


うどんは食べ慣れているので
野菜も一緒に食べやすいです。

年少さんの男の子で
トマトの苦手な子が
『小さいトマト食べれた!』と報告してくれました。
少しずつ、苦手なものも食べられるように
なっていますねemotion20

さつま芋とレンコンの揚げ煮は
子どもたちにも先生にも好評です♪
揚げたれんこんが噛み切れない子
数人いました。

しょうゆ、三温糖、お酢で作ったタレに
絡めてあります。
酸味もあって美味しいです^^
さつま芋も甘かったです。


***おやつ***

年長さん、年中さん
アイスパフェ




今年2回目のアイスパフェの日でした!
全開のパフェより簡易なものですが^^;
アイスの下にはコーンフレークが入っています。

コロナで楽しみも削られる中
少しでもおやつの時間が楽しいものになれば
嬉しいです^^

にこちゃんマークに
喜んでくれる子がたくさんいました♡


明日は年少さん、未満児さんがアイスパフェと
なります。

  

Posted by kanayamaho.you at 17:05Comments(0)給食おやつ

2020年09月15日

9月15日*給食&おやつ

メニュー






ロールパン
かぼちゃうだー(かぼちゃ・玉ねぎ・人参・豆乳・クラッカー)
鶏肉のマーマレード焼き(鶏肉・マーマレード)
小松菜サラダ(小松菜・キャベツ・人参・ツナ)
チーズ



今日はパンメニューでした。
かぼちゃうだー久しぶりです^^
かぼちゃは6kg使用しています。
ペーストも使うので色がきれいに仕上がりました。
最後に砕いたクラッカーをいれます。
ボリュームが出て食べ応えがあります!

コーンスープなどにクラッカーを入れて食べても
美味しいです♡

マーマレード焼きは
マーマレードジャムにしょうゆ、オリーブオイル、白コショウ
白ワインで味を足して
お肉を漬けて焼きます。
ほのかにジャムの味もわかります。



***おやつ***

麦茶 & 人参豆乳もち & あられ


人参もたっぷり入りますが
臭みもなく美味しく食べてもらえます^^



明日はサラダうどんです。
今季最後の冷たい麺メニューになります!
  

Posted by kanayamaho.you at 17:10Comments(0)給食

2020年09月15日

9月14日*給食&おやつ

メニュー




麦ごはん(麦・お米)
ワンタンスープ(ワンタン・もやし・ねぎ)
ホイコーロー(豚肉・玉ねぎ・人参・キャベツ・じゃが芋・しょうが)
きゅうりのマヨサラダ(きゅうり・カリフラワー・人参・コーン)
ミニゼリー

♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです

中華メニューでした。(サラダ以外)
ワンタンに喜んでくれる子
たくさんいました!
作っているとき、これもよく噛まずに食べたら
喉に詰まりやすい食べ物になるかな・・・と思いました。
よく噛んで食べることを
しっかり子供たちに伝えていきたいです。


ホイコーローは野菜たっぷりの
中華風みそ味の炒め物です。
丼にしても美味しいです^^

こすもす組さんでは
カリフラワーを見て
ブロッコリーのお友達が入っとる!と
言った子がいたそうです。
その表現、可愛いですね!
給食に入っている野菜をみて
話が盛り上がってるのをみると嬉しいです。



***おやつ***

牛乳 & バナナマフィン





バナナたっぷりのマフィンです。
パサつかないように、スチームも使いながら
焼き上げてます♪
  

Posted by kanayamaho.you at 16:05Comments(0)給食おやつ

2020年09月11日

9月11日*給食

メニュー


麦ごはん(麦・お米)
キャベツスープ(キャベツ・玉ねぎ・ベーコン)
さわらのバーベキューソース(さわら・玉ねぎ・りんご・にんにく・しょうが)
コーンサラダ(コーン・キャベツ・人参・マカロニ)
チーズ


♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ りんごは長野の伊那谷農園さんで作られたものです


今日は魚の新メニューでした。
さわらを、すりおろした玉ねぎ・りんご・しょうが・にんにく
しょうゆ、きび砂糖、酒で漬け込んで
焼いたものです。
旨味たっぷりの野菜と果物で漬け込んであるので
とても美味しく仕上がりました!

クラスを回ると
年少さん、さわらの苦手な子が何人かいます。
少しずつ食べ慣れてもらえると嬉しいです!

サラダにマカロニが入ると
野菜も食べやすくなりますね♡

明日からの二連休、楽しくお過ごしください。
月曜日のおやつはバナナマフィンです!  

Posted by kanayamaho.you at 19:06Comments(0)給食