スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年07月21日

年長さん*お楽しみ保育

今日は年長さんのお楽し保育でした。

夜のメニューは・・・
・焼きそば
・ハム&チーズサンド
・から揚げ
・たこ焼き
・レンコンチップス
・ミートボール
・プチトマト
・枝豆
・キャベツのごま油和え
・アメリカンチェリー
・プルーツポンチ
でした。

事前に年長さんにリクエストをとり、
楽しみにしてくれていたようです。

みんな美味しー!と言いながら
食べてくれ嬉しいです。
おかわりする子も多く、
たくさん食べてくれました。

和え物はキャベツのごま油和えでしたが、
よく食べてくれました。
キャベツをボイルし、しょうゆとごま油で和えた
だけなのでとっても簡単です。

給食では、やっぱりゆかり和えが人気ですね。
野菜が苦手な子も食べやすいようです。

~きゅうりのゆかり和えレシピ~
材料  4人分程度
・きゅうり・・・150g
・キャベツ・・・120g
・人参・・・60g
・ゆかり・・・小さじ1/2強
・しょうゆ(薄口)・・・小さじ1/2強

①きゅうりは半月・キャベツ・人参は千切りにする。
 (きゅうりは千切りでも!食べやすい切り方でOK)
②①の野菜をボイルする。
 (給食では火を通しますが、お家では生野菜でもOK)
③②の野菜をゆかりとしょうゆで和えて完成!
 ゆかりは早めにまぶしておくと味が良く染みます。


  

Posted by kanayamaho.you at 20:26Comments(0)給食レシピ

2017年07月21日

7月21日*給食



メニュー
親子丼(卵・鶏肉・玉ねぎ・人参・なると・三つ葉・米・発芽玄米・きざみのり)
金山産煮豆(大豆)
小松菜ののり和え(小松菜・人参・もやし)
プルーン

♡お米・大豆は金山産です。

親子丼、おかわりしてくれた子が多かったようです。
煮豆も苦手な子もいるかなー?とも思いますが、
みんなよく食べていました。

みんな箸で上手につかめたかな?
  

Posted by kanayamaho.you at 20:06Comments(0)給食

2017年07月21日

7月20日*給食



メニュー
麦ご飯(米・麦)
豆腐とわかめのすまし汁(豆腐・わかめ・えのき)
鶏肉とキャベツのみそ炒め(鶏肉・キャベツ・じゃがいも・玉ねぎ・ピーマン)
ブロッコリーのごまじゃこ和え(ブロッコリー・人参・もやし・じゃこ)
メロン

♡お米・じゃがいも・玉ねぎは金山産です。

野菜たっぷりメニューでした。
ごまじゃこ和えは、じゃこに塩気があるので、
調味料は少量のしょうゆのみになっています。

今年最初のメロンでしたが、苦戦していた子もいたようです。  

Posted by kanayamaho.you at 19:59Comments(0)給食