スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2018年08月08日

8月8日*給食


メニュー
麦ごはん(お米・むぎ)
野菜たっぷりカレー汁(豚肉・玉ねぎ・人参・なす・トマト・じゃが芋)
ミートボール
コーンサラダ(コーン・もやし・キャベツ・人参)
プルーン

♡ お米はすがたライスさんで作られたものです


今日の野菜たっぷりカレー汁には
園で採れた野菜がたっぷりです!
トマト、じゃがいも、なす
どれも売れそうなくらい立派な野菜たちでした^^






子どもたちも喜んで食べてくれました。
汁物にすると野菜がたっぷり食べられますね!
今日はサラダ以上に野菜がたっぷり入った
スープになりました。


ミートボールのたれは
給食室の手作りです♪
子どもたちの好きなケチャップベースです。


今日はたんぽぽ組さんのお部屋にお邪魔して
じぐざぐ食べ のお話をさせて頂きました。
みんな真剣に聞いてくれました!
年中さんにはちょっと難しいかもしれませんが
さっそくみんなじぐざぐ食べを意識して食べてくれました^^

お茶碗の並べ方や
ごはんのときはお茶碗やお皿を持って食べるという話も
させて頂きました。
おうちでも頑張ってみて下さいね!



今日は給食メニューにもう一品!
ピーマンとツナの炒め物 を出しました。
ピーマンがたっぷり採れたので^^
たんぽぽ組さんの中には
ピーマンの苦手な子もいましたが
頑張って食べることができました!
そして園の手作りピーマン、全く苦くなく
とっても美味しかったです!
見た目はしし唐みたいで辛いのかな?と
思ったんですがびっくりでしたemotion07







  

Posted by kanayamaho.you at 17:01Comments(0)給食