2019年06月27日
6月28日*手作りカレークッキング♪
今日は子供たちによる手作りクッキングでした!

園の畑で採れたじゃがいも、人参、玉ねぎ、にんにくを
使ってカレーを作りました。
年少さん → 野菜を洗う
年中さん → ピーラーを使って野菜の皮をむく
年長さん → 包丁を使って野菜を切る
この作業をやってもらいました^^
年中さん、年長さんの作業には
たくさんのボランティアの方が来て下さり
子供たちを見てくださったので
手厚く作業をすることができました!
ピーラーや包丁を使うのは
危険を伴いますが
大人の方の目がたくさんあると
本当に助かります。
ボランティアに来て下さった皆さま
ありがとうございました!
お母さんがボランティアに来てくれていた子は
とっても嬉しそうでした^^
年中さんは、にんじんかじゃが芋を
ひとり一個ずつ皮むきすることができました!
年長さんも
じゃがいも、たまねぎ、にんじん、なすの全てに
触ることができ
たくさんの野菜たちも切り終えることができました!


いつもより少し大きめの野菜たちも
柔らかく煮たので
よく食べてくれていました^^
いつもはおかわりをしない子や
野菜の苦手な子も
今日はたくさん食べられました!
自分の手をかけた野菜を探して食べている子も
いたようです。
なすは園で採れたものでは
ありませんが、子供たちの中には
なすの苦手な子も多いので
今日はチャンス!と思い、カレーに入れ込みました。
ナスも美味しいことを知ってもらえたら
嬉しいです^^
たくさんの方のご協力のおかげで
野菜から手作りのカレーを作ることができ
子供たちの思い出に残ってくれたら
嬉しいです。
園で採れたじゃが芋は、
給食で使う分をもらい、残りは
おうちに持ち帰ります!
けっこうな量があるので、びっくりするかもしれません!笑
おうちで美味しく調理して
楽しく食べてくださいね!

発芽玄米ごはん(発芽玄米、お米)
カレーライス(豚肉、にんにく、しょうが、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、なす、スキムミルク)
ミートボール(卵・乳・小麦不使用)
レモンドレッシングサラダ(キャベツ、きゅうり、にんじん、カリフラワー)
日向夏ゼリー
♡ お米はすがたライスさんで作られたものです
今日はきゅうりも園の畑で採れたものでした!

園の畑で採れたじゃがいも、人参、玉ねぎ、にんにくを
使ってカレーを作りました。
年少さん → 野菜を洗う
年中さん → ピーラーを使って野菜の皮をむく
年長さん → 包丁を使って野菜を切る
この作業をやってもらいました^^
年中さん、年長さんの作業には
たくさんのボランティアの方が来て下さり
子供たちを見てくださったので
手厚く作業をすることができました!
ピーラーや包丁を使うのは
危険を伴いますが
大人の方の目がたくさんあると
本当に助かります。
ボランティアに来て下さった皆さま
ありがとうございました!
お母さんがボランティアに来てくれていた子は
とっても嬉しそうでした^^
年中さんは、にんじんかじゃが芋を
ひとり一個ずつ皮むきすることができました!
年長さんも
じゃがいも、たまねぎ、にんじん、なすの全てに
触ることができ
たくさんの野菜たちも切り終えることができました!


いつもより少し大きめの野菜たちも
柔らかく煮たので
よく食べてくれていました^^
いつもはおかわりをしない子や
野菜の苦手な子も
今日はたくさん食べられました!
自分の手をかけた野菜を探して食べている子も
いたようです。
なすは園で採れたものでは
ありませんが、子供たちの中には
なすの苦手な子も多いので
今日はチャンス!と思い、カレーに入れ込みました。
ナスも美味しいことを知ってもらえたら
嬉しいです^^
たくさんの方のご協力のおかげで
野菜から手作りのカレーを作ることができ
子供たちの思い出に残ってくれたら
嬉しいです。
園で採れたじゃが芋は、
給食で使う分をもらい、残りは
おうちに持ち帰ります!
けっこうな量があるので、びっくりするかもしれません!笑
おうちで美味しく調理して
楽しく食べてくださいね!

発芽玄米ごはん(発芽玄米、お米)
カレーライス(豚肉、にんにく、しょうが、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、なす、スキムミルク)
ミートボール(卵・乳・小麦不使用)
レモンドレッシングサラダ(キャベツ、きゅうり、にんじん、カリフラワー)
日向夏ゼリー
♡ お米はすがたライスさんで作られたものです
今日はきゅうりも園の畑で採れたものでした!
スポンサーリンク