2019年07月02日
7月2日*ひまわりごはん
メニュー

ひまわりごはん(お米・人参・コーン・ポーノポーク・枝豆・きゅうり・プチトマト)
鶏肉とズッキーニのスープ(鶏肉・ズッキーニ・きゅうり・玉ねぎ)
小松菜のマヨサラダ(小松菜・キャベツ・人参)
黒豆ころころ
※未満児さんはプルーンです
今日は毎年恒例ひまわりごはんでした!
明日のひまわり鑑賞会は
まだひまわりが咲いていないため
延期となりましたが
今年も可愛いひまわりがたくさんできました♡




ウインナーで鼻を作ってる子もいました^^
こちらは バカ殿様 だそうです(笑)
この材料を見てこの発想した男の子に
拍手

トマトの苦手な子も
何人かいましたが
頑張って食べる姿を見せてくれた子もいて
嬉しかったです!
年少さんは
顔は先生が作りましたが
ウインナーの花びらは自分たちで
トッピングできました♡

ことり組さんは
給食室で作ってます!

プチトマトがのらなかったので
別に出しました。
ごはんは人参とコーンを混ぜた
炊き込みごはんです。
スープのズッキーニに興味を持ってくれた子
たくさんいました^^
ズッキーニはスープに入れたり
油とよく合うので、焼いてポン酢や
お醤油をかけるだけでも美味しく食べられます!

ひまわりごはん(お米・人参・コーン・ポーノポーク・枝豆・きゅうり・プチトマト)
鶏肉とズッキーニのスープ(鶏肉・ズッキーニ・きゅうり・玉ねぎ)
小松菜のマヨサラダ(小松菜・キャベツ・人参)
黒豆ころころ
※未満児さんはプルーンです
今日は毎年恒例ひまわりごはんでした!
明日のひまわり鑑賞会は
まだひまわりが咲いていないため
延期となりましたが

今年も可愛いひまわりがたくさんできました♡




ウインナーで鼻を作ってる子もいました^^
こちらは バカ殿様 だそうです(笑)
この材料を見てこの発想した男の子に
拍手


トマトの苦手な子も
何人かいましたが
頑張って食べる姿を見せてくれた子もいて
嬉しかったです!
年少さんは
顔は先生が作りましたが
ウインナーの花びらは自分たちで
トッピングできました♡

ことり組さんは
給食室で作ってます!

プチトマトがのらなかったので
別に出しました。
ごはんは人参とコーンを混ぜた
炊き込みごはんです。
スープのズッキーニに興味を持ってくれた子
たくさんいました^^
ズッキーニはスープに入れたり
油とよく合うので、焼いてポン酢や
お醤油をかけるだけでも美味しく食べられます!
スポンサーリンク