2019年08月21日
8月21日*流しそうめん
今日は子供たちのお楽しみ行事の一つ
流しそうめんの会が行われました!
天気が心配でしたが
なんとか雨の降らないうちに終わることが出来
安心しました^^
今年もNPOの方のおかげで
立派な流しそうめんの台が出来上がりました!
ありがとうございます^^

毎年恒例となっていますが
毎年給食室がバタついてしまうのはなぜでしょう・・・笑
でも、子供たちはとっても楽しそうに
流しそうめんの体験をしてくれていたので
こちらも嬉しかったです^^
今日も保護者の方や、夏休み中の小学生の子が
ボランティアでお手伝いに来て下さったので
とても助かりました!
来て下さった皆さま
暑い中ありがとうございました!
お疲れ様でした!
そうめんのほかに
今年もプチトマトや巨峰も流しました^^


今日はそうめんのおつゆの中に
園の畑で採れたねぎ・みょうが・青じそを入れました!
(未満児さんには入れていません)
子供たちの反応が心配でしたが
楽しい雰囲気で食べるからか
流れてくるそうめんに夢中でか
あまり気にしていない様子でした!
みんな食べられていました^^
今年も箸は園長先生の手作りの
竹で作った箸でした!
なかなかこんな機会はないと思うので
園の子供たちは幸せやなぁ~と
見ながら思いました。

未満児のことり組さんも
小さな流し台で流しそうめんの体験をしました。
巨峰も流しましたよ^^
来年はもっとたくさん体験ができるので
楽しみにしていてくださいね♡

今日のメニュー
流しそうめん
ミートボール
小松菜のカレー風味
プチトマト
巨峰
ももゼリー
流しそうめんの会が行われました!
天気が心配でしたが
なんとか雨の降らないうちに終わることが出来
安心しました^^
今年もNPOの方のおかげで
立派な流しそうめんの台が出来上がりました!
ありがとうございます^^

毎年恒例となっていますが
毎年給食室がバタついてしまうのはなぜでしょう・・・笑
でも、子供たちはとっても楽しそうに
流しそうめんの体験をしてくれていたので
こちらも嬉しかったです^^
今日も保護者の方や、夏休み中の小学生の子が
ボランティアでお手伝いに来て下さったので
とても助かりました!
来て下さった皆さま
暑い中ありがとうございました!
お疲れ様でした!
そうめんのほかに
今年もプチトマトや巨峰も流しました^^


今日はそうめんのおつゆの中に
園の畑で採れたねぎ・みょうが・青じそを入れました!
(未満児さんには入れていません)
子供たちの反応が心配でしたが
楽しい雰囲気で食べるからか
流れてくるそうめんに夢中でか
あまり気にしていない様子でした!
みんな食べられていました^^
今年も箸は園長先生の手作りの
竹で作った箸でした!
なかなかこんな機会はないと思うので
園の子供たちは幸せやなぁ~と
見ながら思いました。

未満児のことり組さんも
小さな流し台で流しそうめんの体験をしました。
巨峰も流しましたよ^^
来年はもっとたくさん体験ができるので
楽しみにしていてくださいね♡

今日のメニュー
流しそうめん
ミートボール
小松菜のカレー風味
プチトマト
巨峰
ももゼリー
スポンサーリンク