2019年11月06日
11月6日*給食&おやつ
メニュー

今日の写真は年少さんの女の子の
給食を撮りました。
麦ごはん(麦・お米)
けんちん汁(鶏肉・豆腐・大根・人参・ごぼう・ねぎ)
さんまの梅煮
さつま芋さただ(さつま芋・きゅうり・コーン・人参)
ミニゼリー
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
今日は和食メニューでした。
さつま芋サラダは
角切りにしたさつま芋をたっぷり使ったサラダでした!
何人か苦手な子もいましたが^^;
もさもさする食感が苦手なのかな??
いつもより量が多く作れてしまったんですが
よく食べてくれていました!
けんちん汁は
根菜たっぷりで体の温まるメニューなので
これからの時期に
おすすめのお汁です。
豆腐は木綿豆腐を潰したものを炒めてあります。
食感がお肉っぽくなって美味しいですね!
さんまの梅煮、人気でした!
さっぱり食べられるお味でした。
昨日は祖父母参観日でしたね!
園では焼きいも大会が行われ
園の畑で採れたさつま芋が大活躍でした!
おじいちゃん、おばあちゃんと食べた焼きいもは
きっと美味しかったと思います♡
まだまだ残っているので
これから給食でも使っていきたいと思います。
***おやつ***
牛乳 & 豆乳バナナ蒸しパン

バナナと豆乳たっぷりの蒸しパンでした♪
甘さ控えめで美味しくできました♡
明日は人気のささみのレモン煮と
柿を使ったサラダです♪

今日の写真は年少さんの女の子の
給食を撮りました。
麦ごはん(麦・お米)
けんちん汁(鶏肉・豆腐・大根・人参・ごぼう・ねぎ)
さんまの梅煮
さつま芋さただ(さつま芋・きゅうり・コーン・人参)
ミニゼリー
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
今日は和食メニューでした。
さつま芋サラダは
角切りにしたさつま芋をたっぷり使ったサラダでした!
何人か苦手な子もいましたが^^;
もさもさする食感が苦手なのかな??
いつもより量が多く作れてしまったんですが
よく食べてくれていました!
けんちん汁は
根菜たっぷりで体の温まるメニューなので
これからの時期に
おすすめのお汁です。
豆腐は木綿豆腐を潰したものを炒めてあります。
食感がお肉っぽくなって美味しいですね!
さんまの梅煮、人気でした!
さっぱり食べられるお味でした。
昨日は祖父母参観日でしたね!
園では焼きいも大会が行われ
園の畑で採れたさつま芋が大活躍でした!
おじいちゃん、おばあちゃんと食べた焼きいもは
きっと美味しかったと思います♡
まだまだ残っているので
これから給食でも使っていきたいと思います。
***おやつ***
牛乳 & 豆乳バナナ蒸しパン

バナナと豆乳たっぷりの蒸しパンでした♪
甘さ控えめで美味しくできました♡
明日は人気のささみのレモン煮と
柿を使ったサラダです♪
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。