◆*かなやまこども園ごはんBLOGⅢ*◆ › 給食 › 12月23日*24日 給食
2019年12月24日
12月23日*24日 給食
12月23日*給食

麦ごはん(麦・お米)
白菜の味噌汁(白菜・玉ねぎ・ねぎ・わかめ)
豚肉と高野豆腐のかりん揚げ(豚肩肉・高野豆腐)
コマツナのマヨサラダ(小松菜・キャベツ・人参・コーン)
ミニゼリー
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
白菜の味噌汁は具がたくさんで
白菜と玉ねぎの甘味で美味しくなりました!
豚肉と高野豆腐のかりん揚げの
高野豆腐は、豆乳と和風だしで戻したものに
片栗粉をまぶし揚げてあります。
豚肩肉も片栗粉をまぶし揚げてあります。
片栗粉をしっかりつけると
お肉が固くなりすぎません。
豚肩肉は少し噛みごたえが
ありますが
よく噛めるメニューに良いと思いました!
また出したいです^^
子供たちの反応も良かったです

12月24日*給食

麦ごはん(麦・お米)
野菜たっぷりマーボー豆腐(豆腐・豚ミンチ・玉ねぎ・人参・ピーマン・ねぎ・しょうが・にんにく)
蒸ししゅうまい
もやしのナムル(もやし・キャベツ・きゅうり)
チーズ
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
今日は給食の終わりがけに覗いたクラスでは
マーボー豆腐をおかわりしてくれている子が
たくさんいました!
先生が
「まーぼー豆腐のおかわりあと3人だよー!」と
声をかける姿も^^
野菜たっぷりですが、
丼にするとよく食べてくれますね!
明日はこども園のクリスマス会です
胃腸風邪もやっと落ち着いてきました。
明日は、縦割りのグループでオードブルを
食べる予定でしたが
胃腸風邪などが流行ったこともあり
今回は各クラスでの
バイキング給食とさせて頂きます
子供たちが自分で選択できる
バイキング給食やってみたいなぁ・・・と
思っていたので
今回は、決まっているメニューですが
どんな感じになるか見てみたいと思います
お楽しみメニュー♡
楽しみに登園してくださいね!

麦ごはん(麦・お米)
白菜の味噌汁(白菜・玉ねぎ・ねぎ・わかめ)
豚肉と高野豆腐のかりん揚げ(豚肩肉・高野豆腐)
コマツナのマヨサラダ(小松菜・キャベツ・人参・コーン)
ミニゼリー
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
白菜の味噌汁は具がたくさんで
白菜と玉ねぎの甘味で美味しくなりました!
豚肉と高野豆腐のかりん揚げの
高野豆腐は、豆乳と和風だしで戻したものに
片栗粉をまぶし揚げてあります。
豚肩肉も片栗粉をまぶし揚げてあります。
片栗粉をしっかりつけると
お肉が固くなりすぎません。
豚肩肉は少し噛みごたえが
ありますが
よく噛めるメニューに良いと思いました!
また出したいです^^
子供たちの反応も良かったです


12月24日*給食

麦ごはん(麦・お米)
野菜たっぷりマーボー豆腐(豆腐・豚ミンチ・玉ねぎ・人参・ピーマン・ねぎ・しょうが・にんにく)
蒸ししゅうまい
もやしのナムル(もやし・キャベツ・きゅうり)
チーズ
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
今日は給食の終わりがけに覗いたクラスでは
マーボー豆腐をおかわりしてくれている子が
たくさんいました!
先生が
「まーぼー豆腐のおかわりあと3人だよー!」と
声をかける姿も^^
野菜たっぷりですが、
丼にするとよく食べてくれますね!
明日はこども園のクリスマス会です

胃腸風邪もやっと落ち着いてきました。
明日は、縦割りのグループでオードブルを
食べる予定でしたが
胃腸風邪などが流行ったこともあり
今回は各クラスでの
バイキング給食とさせて頂きます

子供たちが自分で選択できる
バイキング給食やってみたいなぁ・・・と
思っていたので
今回は、決まっているメニューですが
どんな感じになるか見てみたいと思います

お楽しみメニュー♡
楽しみに登園してくださいね!
スポンサーリンク
Posted by kanayamaho.you at 16:47│Comments(0)
│給食