◆*かなやまこども園ごはんBLOGⅢ*◆ › 給食 › 1月8日*給食
2020年01月08日
1月8日*給食
メニュー

7日から、年長さんの給食には
100mlの牛乳が付いています。
小学校へ行ったら給食時には
200mlの牛乳を飲むことになるので
少しでも慣れてもらえたらと思います!
味噌煮込み風うどん(うどん・豚肉・人参・油揚げ・ねぎ・干しいたけ)
さつま芋きんとん(さつま芋)
れんこんサラダ(レンコン・きゅうり・コーン・人参・ほうれん草)
りんご
♡ ほうれん草は今井農園さんで作られたものです
♡ りんごは長野の伊那谷農園さんで採れたものです
今日はうどんメニューでした。
寒い時期に温かい麺類は最高ですね♡
子供たちからも 美味しい!をたくさん聞けました!
干しいたけと油揚げからも
美味しいお出汁が出ます。
さつま芋きんとんと
れんこんサラダは、縁起の良いメニューなので
行事食として入れました!
御節にれんこんと栗きんとんは
定番ですが
栗きんとんは材料費もかかってしまうため
園ではさつま芋のみですみません^^;
子供たちの中には
栗きんとんと間違えて食べている子もいました!
これ、一番美味しい♡と言ってくれた年中さんの男の子も
いました!
御節に入っている栗きんとんより
だいぶ甘さは控えめで作りましたが
さつま芋の甘さもわかって美味しかったです♡
今日のりんごも美味しかったです!
今年もたくさん伊那谷農園さんの果物が
食べられると良いなぁと思います。
明日はパンメニューです

7日から、年長さんの給食には
100mlの牛乳が付いています。
小学校へ行ったら給食時には
200mlの牛乳を飲むことになるので
少しでも慣れてもらえたらと思います!
味噌煮込み風うどん(うどん・豚肉・人参・油揚げ・ねぎ・干しいたけ)
さつま芋きんとん(さつま芋)
れんこんサラダ(レンコン・きゅうり・コーン・人参・ほうれん草)
りんご
♡ ほうれん草は今井農園さんで作られたものです
♡ りんごは長野の伊那谷農園さんで採れたものです
今日はうどんメニューでした。
寒い時期に温かい麺類は最高ですね♡
子供たちからも 美味しい!をたくさん聞けました!
干しいたけと油揚げからも
美味しいお出汁が出ます。
さつま芋きんとんと
れんこんサラダは、縁起の良いメニューなので
行事食として入れました!
御節にれんこんと栗きんとんは
定番ですが
栗きんとんは材料費もかかってしまうため
園ではさつま芋のみですみません^^;
子供たちの中には
栗きんとんと間違えて食べている子もいました!
これ、一番美味しい♡と言ってくれた年中さんの男の子も
いました!
御節に入っている栗きんとんより
だいぶ甘さは控えめで作りましたが
さつま芋の甘さもわかって美味しかったです♡
今日のりんごも美味しかったです!
今年もたくさん伊那谷農園さんの果物が
食べられると良いなぁと思います。
明日はパンメニューです

スポンサーリンク
Posted by kanayamaho.you at 22:57│Comments(0)
│給食