2020年05月21日
汁物レシピ・パート①
自粛生活も1カ月を過ぎましたね。
先生たちからの素敵なプレゼントは
届きましたか?
久々に見る先生たちに喜んでくれた子も
多いかと思います。
6月からの園生活に向けて
自粛期間中も
子供たちが楽しんでくれるよう
職員一同、いろんな案を出し合い頑張ってますよ^^
岐阜県はかなり落ち着いてきたように思いますが
今が一番気も緩みやすい時期ですね。
油断せず、もう少し頑張りましょう!!
6月から給食を作れるのが
とても嬉しいですが
その半面、衛生面にこれまで以上に気を配る必要が
あるので、緊張感を持って
仕事したいと思います。
6月の献立も組み終わってます^^
初日は大好きなメニューをお腹いっぱい食べてもらいたい!
と思い、1日2日は2日連続で
ドライカレーとフルーツポンチです。
なので、Aグループの子もBグループの子も
カレーとフルーツポンチ食べてもらえますよ♡
先生たちはメニューがかぶってごめんなさい(笑)
給食も楽しみにしてくれていると嬉しいです。
今日は給食の汁ものメニューのレシピ
少し載せます。
◆スーミータン◆
中華風卵入りコーンスープです。
コーンスープに卵が入るとボリュームが出ますね!
朝ごはんや、体調の悪いときの食事にも
おすすめです。
https://cookpad.com/recipe/2860515
◆カボチャウダー◆
クラッカーの塩気が美味しいです。
https://cookpad.com/recipe/2897626
◆根菜のリボンスープ◆
いつものマンネリ化した野菜も、切り方を変えるだけで
違うメニューになります。
大根はサッと火を通すだけで
シャキシャキで食べるのもおすすめです!
年長さんは、昨年のピーラー体験を活かして
ピーラーに挑戦してみてもいいかもしれません。
※ピーラーを使うときは子供から
一時も目を離さないでくださいね^^
https://cookpad.com/recipe/2430505
◆たぬき汁◆
野菜しとこんにゃくしか入らないメニューですが
おかわりしてくれる子がたくさんいます。
なぜ、たぬき汁と言うか知ってますか?^^
https://cookpad.com/recipe/5314540
◆納豆汁◆
味噌汁に納豆・・・合います♡
ただ、ニオイはけっこう強いです(笑)
ひきわり納豆だと、粒よりも食べやすく
苦手な子も挑戦しやすいです。
https://cookpad.com/recipe/2558233
先生たちからの素敵なプレゼントは
届きましたか?
久々に見る先生たちに喜んでくれた子も
多いかと思います。
6月からの園生活に向けて
自粛期間中も
子供たちが楽しんでくれるよう
職員一同、いろんな案を出し合い頑張ってますよ^^
岐阜県はかなり落ち着いてきたように思いますが
今が一番気も緩みやすい時期ですね。
油断せず、もう少し頑張りましょう!!
6月から給食を作れるのが
とても嬉しいですが
その半面、衛生面にこれまで以上に気を配る必要が
あるので、緊張感を持って
仕事したいと思います。
6月の献立も組み終わってます^^
初日は大好きなメニューをお腹いっぱい食べてもらいたい!
と思い、1日2日は2日連続で
ドライカレーとフルーツポンチです。
なので、Aグループの子もBグループの子も
カレーとフルーツポンチ食べてもらえますよ♡
先生たちはメニューがかぶってごめんなさい(笑)
給食も楽しみにしてくれていると嬉しいです。
今日は給食の汁ものメニューのレシピ
少し載せます。
◆スーミータン◆
中華風卵入りコーンスープです。
コーンスープに卵が入るとボリュームが出ますね!
朝ごはんや、体調の悪いときの食事にも
おすすめです。
https://cookpad.com/recipe/2860515
◆カボチャウダー◆
クラッカーの塩気が美味しいです。
https://cookpad.com/recipe/2897626
◆根菜のリボンスープ◆
いつものマンネリ化した野菜も、切り方を変えるだけで
違うメニューになります。
大根はサッと火を通すだけで
シャキシャキで食べるのもおすすめです!
年長さんは、昨年のピーラー体験を活かして
ピーラーに挑戦してみてもいいかもしれません。
※ピーラーを使うときは子供から
一時も目を離さないでくださいね^^
https://cookpad.com/recipe/2430505
◆たぬき汁◆
野菜しとこんにゃくしか入らないメニューですが
おかわりしてくれる子がたくさんいます。
なぜ、たぬき汁と言うか知ってますか?^^
https://cookpad.com/recipe/5314540
◆納豆汁◆
味噌汁に納豆・・・合います♡
ただ、ニオイはけっこう強いです(笑)
ひきわり納豆だと、粒よりも食べやすく
苦手な子も挑戦しやすいです。
https://cookpad.com/recipe/2558233
スポンサーリンク
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。