◆*かなやまこども園ごはんBLOGⅢ*◆ › 給食 › 3月2日*給食
2021年03月02日
3月2日*給食
メニュー

麦ごはん(麦・お米)
マーボー豆腐(豚ミンチ・大豆たんぱく・豆腐・玉ねぎ・人参・ピーマン・ねぎ・なす)
春巻き
もやしの中華和え(もやし・小松菜・人参)
プルーン
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ 豆腐は戸谷豆腐店さんで作られたものです
給食だよりでは
バナナになってましたが
納品されたバナナが真っ青だったため
4日のデザートと変更させて頂きました。
今日は年長さんには、いつもの100mlのパック牛乳ではなく
200mlの牛乳をつけました!
どうかな?と思いましたが
200mlの牛乳に大喜びの子や
これ、学校行ったら出るやつや!と
嬉しそうな顔をする子
嫌そうな子はいなかったように思います。
今月あと1日、どこかで200mlの牛乳出ますので
お楽しみにしていてくださいね!
今日は中華メニューでした。
マーボー豆腐、ちょっと残食もありましたが
いつもより多めに炊いたご飯も
よく食べて返ってきました!
マーボー豆腐は、
味噌・鶏ガラスープ・しょうゆ・三温糖・ごま油の
シンプルな味付けですが
野菜もたっぷり食べられます!
未満児さんで、ひき肉の苦手な子がいるのですが
このマーボー豆腐はペロリと食べられたそうです^^
大豆たんぱくのミンチも入って
栄養価も高いです。
明日は園で、ひな祭りの会が行われます。
いつもなら、保護者のボランティアの方が
素敵なお雛様に仮装して下さるのですが
今年はコロナへの配慮のため
ボランティアの方は呼べず
園内のみで行います。
がんどうちも、4つの部屋を回ります^^
そこでもらったお菓子から
明日のおやつを選んで食べてもらいます。
そして給食は
バイキング給食です。
年長さんの男の子が
『明日のバイキング楽しみや~♪』と給食時に
声をかけてくれました^^
こちらも、コロナへの配慮のため
オードブルではなく、
3グループに分けてのバイキング給食となります。
明日は朝から気合を入れて頑張ります!
バタつくことが目に見えますが・・・頑張ります(笑)

麦ごはん(麦・お米)
マーボー豆腐(豚ミンチ・大豆たんぱく・豆腐・玉ねぎ・人参・ピーマン・ねぎ・なす)
春巻き
もやしの中華和え(もやし・小松菜・人参)
プルーン
♡ お米はすがたらいすさんで作られたものです
♡ 豆腐は戸谷豆腐店さんで作られたものです
給食だよりでは
バナナになってましたが
納品されたバナナが真っ青だったため
4日のデザートと変更させて頂きました。
今日は年長さんには、いつもの100mlのパック牛乳ではなく
200mlの牛乳をつけました!
どうかな?と思いましたが
200mlの牛乳に大喜びの子や
これ、学校行ったら出るやつや!と
嬉しそうな顔をする子
嫌そうな子はいなかったように思います。
今月あと1日、どこかで200mlの牛乳出ますので
お楽しみにしていてくださいね!
今日は中華メニューでした。
マーボー豆腐、ちょっと残食もありましたが
いつもより多めに炊いたご飯も
よく食べて返ってきました!
マーボー豆腐は、
味噌・鶏ガラスープ・しょうゆ・三温糖・ごま油の
シンプルな味付けですが
野菜もたっぷり食べられます!
未満児さんで、ひき肉の苦手な子がいるのですが
このマーボー豆腐はペロリと食べられたそうです^^
大豆たんぱくのミンチも入って
栄養価も高いです。
明日は園で、ひな祭りの会が行われます。
いつもなら、保護者のボランティアの方が
素敵なお雛様に仮装して下さるのですが
今年はコロナへの配慮のため
ボランティアの方は呼べず
園内のみで行います。
がんどうちも、4つの部屋を回ります^^
そこでもらったお菓子から
明日のおやつを選んで食べてもらいます。
そして給食は
バイキング給食です。
年長さんの男の子が
『明日のバイキング楽しみや~♪』と給食時に
声をかけてくれました^^
こちらも、コロナへの配慮のため
オードブルではなく、
3グループに分けてのバイキング給食となります。
明日は朝から気合を入れて頑張ります!
バタつくことが目に見えますが・・・頑張ります(笑)
スポンサーリンク
Posted by kanayamaho.you at 18:52│Comments(0)
│給食
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。