2018年05月07日

5月7日✳︎給食

5月7日✳︎給食
メニュー★
ミートソーススパゲッティ(合いびき肉・玉ねぎ・人参)
きな粉ポテト(ジャガイモ・きなこ・スキムミルク)
フレンチサラダ(キャベツ・きゅうり・カリフラワー・コーン)
うそつき目玉焼き(ヨーグルト・黄桃)

※未満児さん・年少さんは
うそつき目玉焼きではなく
ヨーグルト和えが出ています



連休明けの久しぶりの給食でした!
子どもたちの好きなメニューにしてあります♪
まだ慣れていない年少さんたち
朝、泣いた子もいたんじゃないでしょうか?
ちなみにうちの子も今年年少なんですが
今までにないくらい大泣き&大暴れして
こども園に向かいました^^;
同じようなお母さんが見えたら
励まし合いたいくらいですemotion26


かなやまこども園では
スパゲッティは乾麺を茹でて作ることが多いですが
たまーにソフト麺も出します!
ソフト麺はやっぱり給食!って感じがして
わたしも食べてて懐かしくなります。
子どもたちも美味しい♪と言っておかわりを
する姿も見られました!


きな粉ポテトは
素揚げしたじゃがいもに
きな粉・スキムミルク・三温糖を混ぜた粉を
まぶしています。
スキムミルクを混ぜるとカルシウム補給になりますよ♪


今日のデザートは うそつき目玉焼き
ヨーグルトと黄桃でなんちゃって目玉焼きです^^
年少さんと未満児さんは
黄桃が食べにくいので
ヨーグルト和えにして出してあります。
次回出す頃には、年少さんも給食に慣れて
うそつき目玉焼き 食べれてると思いますemotion07

ヨーグルトが食べられないアレルギーの子には
クラッシュゼリーの上に黄桃をのせた
デザートが出ています^^

スポンサーリンク

Posted by kanayamaho.you at 16:03│Comments(0)給食
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。