2018年10月01日

9月26日*給食

26日のメニューについてです。
時差がありすみません・・・
9月26日*給食


メニュー
おにぎりの日♪
青菜ご飯(お米・麦)
赤だし(大根・えのき・油揚げ)
鶏肉とキャベツの塩昆布炒め(鶏肉・キャベツ・じゃが芋・玉ねぎ・黄パプリカ・塩昆布)
きゅうりの酢の物(わかめ・人参・もやし)
プルーン

♡ お米はすがたライスさんで作られたものです



すっかり定着している月1回のおにぎりの日。
教室をまわると、自分でにぎったおにぎりを見せてくれたり
説明してくれるのが楽しみです!
今日は年長さんの男の子は
とってもきれいな三角を握っていてemotion07
わたしより上手・・・と思いました(笑)
作りなれてる感じがしました^^


鶏肉とキャベツの塩昆布炒めは
具材を塩昆布としょうゆと本みりんで味をつけたメニューです。
塩昆布のうま味が出て美味しく仕上がります^^
彩りにパプリカも入れましたが
よく食べてくれていました。


きゅうりの酢の物よく食べてくれていました。
主食にも味付けをするときは
塩分対策で、和え物はお酢をベースにした味付けにすることが
多いです♪

スポンサーリンク

Posted by kanayamaho.you at 16:00│Comments(0)給食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。