2019年06月04日
6月4日*よく噛むメニュー
メニュー

枝豆とじゃこのごはん(お米・しらす・枝豆)
豆腐のすまし汁(豆腐・わかめ・小松菜・三つ葉)
鮭のレモン焼き
かみかみサラダ(きゅうり・だいこん・人参・さきいか)
プルーン
♡ お米はすがたライスさんで作られたものです
今日は虫歯予防デーにちなんで
よく噛める食材を使った献立になっています。
枝豆、さきいか、わかめ、小松菜、鮭の皮・・・よく噛めますね!
今日に限らず、6月はよく噛めるメニューを
たくさん入れています。
献立の♡のついたメニューを
チェックしてみてくださいね
ごはんに豆類を混ぜるだけでも
噛む回数が自然と増えます。
しらすもオリーブオイルでカリカリに炒めてあるので
そのまま入れるよりも食感も出て
よく噛めます!
かみかみサラダのさきいかは
未満児さんには入れていませんが
さきいかのサラダおすすめです♡
さきいかは、野菜と馴染ませておくと
味が野菜に染みて、調味料にもなってくれます。
わたし、これうちでよくやります。
今日は、しょうゆ・酢・三温糖・米油の
ドレッシングで和えましたが
マヨネーズでも美味しいです!
好きな野菜にさきいかを混ぜて
お好みのドレッシングで和えるだけ!
ドレッシングの配合はこちらです
https://cookpad.com/recipe/5681101
ぜひやってみてくださいね♡
枝豆とじゃこごはん

レシピを聞いてくださった保育士さんも
いました^^
しらすはオリーブオイルでカリカリに炒めて
味付けはしてません。
ごはんは、枝豆・しょうゆ・酒・本みりん・だしの素を入れ
薄味に炊きました。
これにしらすを混ぜると
しらすの塩加減も合わさってちょうど良くなります。
配合またご紹介します。
未満児さんはさらに薄味にして
作っています^^
園では未満児さん以外ですが
魚の皮も食べてもらいます!
カリカリに焼くと、臭みもなく
よく噛める食材にもなります。
今日は参観日でした^^
保護者の皆さま、お疲れ様でした
年長さん、年中さんの保護者の方には
給食の配膳まで見て頂けたと思いますが
お当番さんの姿や、給食を待っている姿など
見てもらえたかと思います。
給食の時間は、先生やお友達と
楽しく食べるので、おうちよりも食が進む子も
いるかと思います
友達のパワーはすごいですよ♡
年少さんは、お母さんが見えなくなり
さみしくなってしまう子もいたようですが
今日も頑張って給食食べていました^^

枝豆とじゃこのごはん(お米・しらす・枝豆)
豆腐のすまし汁(豆腐・わかめ・小松菜・三つ葉)
鮭のレモン焼き
かみかみサラダ(きゅうり・だいこん・人参・さきいか)
プルーン
♡ お米はすがたライスさんで作られたものです
今日は虫歯予防デーにちなんで
よく噛める食材を使った献立になっています。
枝豆、さきいか、わかめ、小松菜、鮭の皮・・・よく噛めますね!
今日に限らず、6月はよく噛めるメニューを
たくさん入れています。
献立の♡のついたメニューを
チェックしてみてくださいね

ごはんに豆類を混ぜるだけでも
噛む回数が自然と増えます。
しらすもオリーブオイルでカリカリに炒めてあるので
そのまま入れるよりも食感も出て
よく噛めます!
かみかみサラダのさきいかは
未満児さんには入れていませんが
さきいかのサラダおすすめです♡
さきいかは、野菜と馴染ませておくと
味が野菜に染みて、調味料にもなってくれます。
わたし、これうちでよくやります。
今日は、しょうゆ・酢・三温糖・米油の
ドレッシングで和えましたが
マヨネーズでも美味しいです!
好きな野菜にさきいかを混ぜて
お好みのドレッシングで和えるだけ!
ドレッシングの配合はこちらです
https://cookpad.com/recipe/5681101
ぜひやってみてくださいね♡
枝豆とじゃこごはん

レシピを聞いてくださった保育士さんも
いました^^
しらすはオリーブオイルでカリカリに炒めて
味付けはしてません。
ごはんは、枝豆・しょうゆ・酒・本みりん・だしの素を入れ
薄味に炊きました。
これにしらすを混ぜると
しらすの塩加減も合わさってちょうど良くなります。
配合またご紹介します。
未満児さんはさらに薄味にして
作っています^^
園では未満児さん以外ですが
魚の皮も食べてもらいます!
カリカリに焼くと、臭みもなく
よく噛める食材にもなります。
今日は参観日でした^^
保護者の皆さま、お疲れ様でした

年長さん、年中さんの保護者の方には
給食の配膳まで見て頂けたと思いますが
お当番さんの姿や、給食を待っている姿など
見てもらえたかと思います。
給食の時間は、先生やお友達と
楽しく食べるので、おうちよりも食が進む子も
いるかと思います

友達のパワーはすごいですよ♡
年少さんは、お母さんが見えなくなり
さみしくなってしまう子もいたようですが
今日も頑張って給食食べていました^^
スポンサーリンク