スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年02月06日

ひまわり組 包丁レッスン

今日はひまわり組さんで包丁レッスンがありました!
子供たちに野菜の切り方を覚えてもらいました。

今日覚えてもらったのは5種類の切り方です。





にんじん→いちょう切り
だいこん→短冊切り
じゃがいも→サイコロ切り
キャベツ→千切り
たまねぎ→みじん切り

たまねぎ以外の野菜を1人ずつ切ってもらいました。



「お家でやったことあるよ!」と言う子もいて、みんなとても上手に切ることができましたemotion07


昼からは子どもたちが切ってくれた野菜でミネストローネを作りました。

鍋でベーコンを炒めていると、「ジュージュー音がするー!」「いい匂いしてきたー」など、みんな興味津々でお鍋の方を見てくれていました。

子供たちが切ってくれた野菜も入れて、とても美味しいミネストローネが出来ました!
出来上がったミネストローネはおやつの時間にみんなに食べてもらいました。

野菜もたくさんでお鍋いっぱいに出来上がったんですが、たくさんの子が「美味しい!」と言っておかわりをしてくれて、鍋が空っぽになりました!

自分たちがお手伝いして出来たスープはいつもより美味しかったみたいですemotion07

  

Posted by kanayamaho.you at 14:56Comments(0)食育