◆*かなやまこども園ごはんBLOGⅢ*◆ › 2015年02月17日
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年02月17日
2月17日の給食

2月17日メニュー
わかめごはん(米・大麦・炊き込みわかめ)
納豆汁(納豆・えのきたけ・わかめ・豆腐・葉ねぎ)
ししゃものお好み揚げ(ししゃも)
ほうれん草のおひたし(ほうれん草・にんじん・もやし・かまぼこ・削り節)
ミニゼリー
♡お米、豆腐は金山産です
♡ほうれん草は今井農園さんで作られたものです
今日はおにぎりの日でした。みんな楽しそうに自分好みの形におにぎりを握っていました♪

ししゃものお好み揚げは小麦粉、スキムミルク、塩、砂糖、青のりを水で溶かした衣にししゃもをくぐらせて揚げています。
子供たちにも人気でした!中には「カリっとしておいしー!」と言う子もいました。

納豆汁にはひきわり納豆が入っています。教室をのぞきにいくと「納豆好き!」と言う子が何人もいました。
今日はどのメニューも人気で、食缶が空っぽになって返ってきました

2015年02月17日
2月12日・13日の給食

2月12日メニュー
発芽玄米ごはん(米・玄米)
ドライカレー(ひき肉・大豆たんぱくミンチ・たまねぎ・ピーマン・にんじん・グリンピース・コーン缶・にんにく・しょうが)
ハートのコロッケ
レンコンサラダ(レンコン・にんじん・コーン缶・きゅうり・小松菜・すりゴマ)
チョコプリン
煮干し
♡お米は金山産です
12日の給食はバレンタインメニューでした。ハートのコロッケとハートのチョコプリンを出しました。
ハートのコロッケの中身はさつまいもで甘めの味になっています。どのクラスでも人気でした!

ドライカレーは野菜がたくさん食べれていいですね!ピーマンも入っていますが、
まったく味も気になりません。
子供たちも喜んで食べてくれていました。
レンコンサラダにもたくさんの野菜が入りました。レンコンがシャキシャキして美味しくできました。

2月13日メニュー
麦ごはん(米・大麦)
白味噌汁(大根、わかめ、葉ねぎ、油揚げ・お麩)
さわらの照り焼き(さわら)
ひじきサラダ(ひじき・きゅうり・キャベツ・にんじん・ハム)
オレンジ