スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2019年05月22日

5月22日*給食

メニュー




焼きそば(麺・豚肉・キャベツ・人参・青のり)
もずくスープ(もずく・玉ねぎ・なると)
レンコンチップ
ほうれん草ともやしのナムル(ほうれん草・もやし・人参)
プルーン

♡ ほうれん草は今井農園さんで作られたものです


今日は給食室に、園の畑で採れた
さやえんどうがたくさん届いたので
もう一品!






さやえんどうのゆかりマヨ和え も
出しています。
マヨドレッシングにゆかりを混ぜておくと
きれいなピンク色になりますよ♡
緑とピンクが合わさって
きれいに仕上がりました!

年長さんが収穫し、スジまで取ってから
持ってきてくれました。
園長先生にスジ取りのやり方を
教わっていましたよemotion07
子供のうちに、スジの取り方も覚えておくと
将来きっと役立ちます^^


子供たちの反応は、年少さんの中には
見た目から苦手!という子もいましたが
年長さん、年中さんになると
「これ好き!」という子も多く
中には、「これ、嫌いやったけど今日好きになった!」といってくれた
女の子もいました^^


焼きそばは安定の人気メニューです。
これが一番好き!って子
何人もいました♡

もずくスープは
とろとろしている食感が
どうかな?と思いましたが
意外とおうちで食べているからなのか
好き!という子も多かったように思います。




  

Posted by kanayamaho.you at 16:04Comments(0)給食