スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2016年06月02日

6月2日*給食



メニュー
麦ごはん(大麦・お米)
うちこみ汁(うどん・ごぼう・人参・小松菜・ねぎ)
豚のしょうが焼き(豚肉・しょうが・じゃがいも・玉ねぎ・ピーマン)
大根の即席漬け(大根・きゅうり・塩昆布・つぼ漬け)
オレンジ

♡ お米は金山産です

今日は和食メニューでした。
どのクラスに行っても
うちこみ汁がおいしい^^と子供たちから言ってもらえました。
うちこみ汁は香川の郷土料理です。
うどんを煮込んで作ります。
根菜もたっぷり入ってます。
小松菜も入りますが、気にならず食べてくれた子が
多かったです。


未満児さんでは、野菜の苦手な子が
今日の豚の生姜焼きのピーマンを食べることが
できたそうです。
しかもおかわりまで!
あまりおかわりをする子じゃないそうですが
話を聞いてうれしかったです。

大根の即席漬けも子供には渋いメニューかと
思いますが
人気メニューです。
さっぱり食べられるのでこれからの季節にぴったりの
メニューです。


明日は6月4日の虫歯予防デーにちなんで
よくかむメニューになっています^^
ケチカンの方たちとの交流会があり
給食は年長さんと一緒に食べる予定です。
  

Posted by kanayamaho.you at 16:58Comments(0)給食

2016年06月02日

6月1日*給食・おやつ



メニュー♡
麦ごはん(大麦・お米)
ナスの味噌汁(なす・油揚げ・わかめ・ねぎ)
焼きししゃも
キャベツのおかか和え(キャベツ・人参・きゅうり・かつお節)
ピピピチーズ


♡ お米は金山産です


今日から6月です。
今日は参観日でした。
給食の配膳の様子も年長さん、年中さんは
見て頂けたようです。
お当番さんの頑張っている姿や
お行儀よく配ってもらうのを待つ姿を
見て頂けたと思います^^

給食のメニュー、もっと子供たちの好きな
メニューにしてあげればよかったです^^;
うっかりでした・・・


焼きししゃもは好きな子もいますが
苦手な子も目立ちます。
から揚げにすると頭からしっぽまでおいしく食べられるので
人気メニューになるのですが・・・


キャベツのおかか和えは人気の和え物です。
ドレッシングも簡単に作れるので
やってみてください♪
かつお節を入れるとおいしさUPしますね!

分量はこちら
http://cookpad.com/recipe/2936696


今日のおやつ
麦茶 & かぼちゃミルクもち & あられ


写真撮り忘れましたが
優しい甘味のおやつです。
野菜と牛乳が摂れますよ^^


http://cookpad.com/recipe/2514004


離乳食後期~おやつにもどうぞ
離乳食用の分量はこちら♡
うちの子は牛乳アレルギーなので
豆乳で作りますが、よく食べてくれます。


http://cookpad.com/recipe/3883264
  

Posted by kanayamaho.you at 16:50Comments(0)給食おやつレシピ